ダイソンの公式オンラインストアで直販限定モデルが2016年12月22日まで「20%-25%オフ」という魅力的なセールを開催していたのを発見!
これを機会に念願のダイソン掃除機「Dyson V8 Absolute Extra直販限定限定モデル」を購入しました!
このDyson V8は前モデルのV6より大幅に機能が向上しているのです。
△「Dyson V8 Absolute Extra直販限定限定モデル」開封の儀。
前モデルのV6シリースと比較して新製品のV8を買う理由はこの4つ。
ダイソンV8 Absoluteを買う理由
- パワーは40%以上向上。
- 吸引力が15%が向上。
- バッテリーはなんと倍の最長40分持続
- 運転音を50%低減。
元々、ゴミの吸引力は定評があるダイソンですが値段が高いことを除くと、ぼくが欲しいと思っていたコードレスクリーナーの場合、バッテリーの持ち時間と運転音が気になっていて購入を躊躇していました。
それが今回のバージョンアップで解消されているのが購入の決めてになりました。
コードレスクリーナーの難点はまずバッテリーの持ち時間。それがV6の時は最長20分だったのがV8では40分と大幅にアップして実用に耐えうる運転時間になった。
2つめの大きなポイントは静音性。ダイソンをあまり知らない人は吸引力は凄いけど音がとにかくうるさい、というイメージがあったとおもうのですが、今回、運転音がV6より50%低減されたという。
実際試してみたら普通の掃除機より静かで、ダイソン掃除機イコール音がうるさい、というのは全くの誤解になった。
△たくさんの付属品があり掃除の用途に応じて使い分ける事ができる。これ全部使いこなせたら掃除マスターですね。
ダイソンV8の使用感は
ちょっと使用してみた感じはやっぱりコードレスだと全く掃除の概念が変わる(おおげさかな?)。そこまで重さは感じないので手軽に扱えて、よし掃除機かけるぞ、という改まり感を持つこと無くちょっとした空き時間を利用出来る。
あと吸い取ったゴミがスケルトンの容器に溜まっていくのでどんどんゴミを吸い取っていくのが目視出来るのでやる気がでるぞ。
また、もうちょっと使用してみてまたレビューしたいと思います。掃除機にしては値段は高めですが買って良かったと思える製品ですね。さすがダイソンです。