Mac OS X10.10は 「ヨセミテ」 【WWDC2014速報】

WWDC2014スタート、初めはMac OSX ヨセミテから! とうとう始まりました。WWDC2014基調講演。初めはMac OSXから。 10.10は噂通り、「ヨセミテ」と呼ばれることに。iOSとのさらなるシームレスな…
WWDC2014スタート、初めはMac OSX ヨセミテから! とうとう始まりました。WWDC2014基調講演。初めはMac OSXから。 10.10は噂通り、「ヨセミテ」と呼ばれることに。iOSとのさらなるシームレスな…
MacBook Pro Retina Mid2012 メモリ8G搭載でもファンがすぐ回りだしていた 現在、MacBook Pro Reitna Mid2012をメインマシンにしている。アップルストアではなく量販店のネット…
OS X Mavericksになり新しいiBooksアプリが搭載されMacの電子書籍環境もかなり良くなってきました。が、色々と戸惑っていることもあるようです。 iBooksライブラリはどこにあるの? 今までiTunesで…
先日、こんな記事を書いたのですが AirPlayでApple TVにミラーリング。家族で写真を見る使い方 22日にリリースされ、みんなが驚いた無料のOS X Mavericks(マーベリックス)の新機能としてApple …
OS X Mavericks(マーベリックス)のうれしい変更点のまとめ システム バッテリー駆動時間の向上。電力を節約しながらも反応は更に良くなるオペレーションシステム。OSでこうも変わるものなのか。 圧縮メモリこれマ…
待ちに待ったアップルからのプレスリリースが来ました!10月22日に決定した模様です。予想としてはiPad5、iPad mini2 、Mac OS X Mavericks、Mac Proなどの発表が行われるのではないでしょ…
現在のOS X Mountain Lionはマルチディスプレイ使いにはとても不親切な設計になっていたのだけど秋にリリースされるOS X Mavericksではマルチディスプレイの使い勝手が大幅に向上するようです。これ…
Mac版iBooksアプリが登場 新しいMac OSX10.9 Marvericksの最大の変更点はiBooksアプリがMacにも提供されることかもしれません。 今までなかったのが不思議でしたがこれでiPad 、iP…
新しいOS XのマウンテンライオンがApp Storeより発売開始されていたので早速ダウンロードしてインストールしてみました。今まではOSのメジャーアップデートは1日がかりな感があったのですが上書きインストールを選べ…