もしかしたら2019年は全く新しいMacBook Proが発売されるかもしれない。 アップルの未発表製品をかなりの確率で当ててきたアナリストMing-Chi Kuo氏が2019年に発売されるMacBook Proにつ…
EAGLESの116曲に及ぶハイレゾベストアルバム「Legacy」が安すぎる!
ハイレゾ版Eagles Legacyが買いだ! ハイレゾ配信サイト「e-onkyo music」でイーグルスの116曲に及ぶハイレゾベストアルバム「Eagles Legacy」96kHz/24bitが3471円(2018…
10月30日アップルイベント開催!期待高まる新製品は?
Via apple.jp アップルが日本時間の10月30日午後11からニューヨークでスペシャルイベントを開催することを発表しました。 毎年、クリスマス、年末商戦を睨んだ新製品発表になるイベントです。 発表まで様々な憶測、…
ダークモードが最高!Mac OS Mojaveをインストール。
9月25日にリリースされた新しいMac OS Mojaveをインストールして2週間ほど経過しました。 今回のMac OSのメジャーリリース Mojave(モハベ)のインストール出来るシステム要件はなんと、mid 2012…
思わぬパフォーマンス、中華アクションカメラ Apeman A80はコスパ最高。水中撮影も中々良いぞ!
一昨年にシュノーケリング時など水中での撮影用にニコンの防水カメラを購入しました。魚やサンゴを撮影するのが面白く、どこのビーチと後日、振り返ることができるので防水カメラでの撮影はおすすめです。 Nikon デジタルカメラ …
猿島 東京湾に浮かぶ無人島に遊びに行こう!
東京湾の無人島、猿島へ行ってきました。猿島は横須賀の沖に浮かぶ島です。ここではバーベキューや釣り、磯遊び、夏には海水浴を楽しむことが出来ます。 猿島はかつては海軍の防衛拠点でもあったこともあり今でもその歴史遺産が自然の中…
iPhoneのAACに対応した高コスパワイヤレスイヤホン、SoundPEATS Q35 pro購入
ワイヤレスイヤホンにおいてアマゾンで爆発的に人気があるSoundPEATSシリーズの最新版SoundPEATS(サウンドピーツ)Q35 proを購入しました。 アマゾンで2000を超えるレビュー、評価4以上の人気を誇るS…
奈良 元興寺、飛鳥時代の面影を残す歴史ある世界遺産。奈良観光その5。
元興寺は飛鳥時代の法興寺(飛鳥寺)が前身のお寺で、平城京遷都ともに移転してきました。 南都七大寺として栄え、現在のならまち一帯はその最盛期の寺域の中にあるんです。 「古都奈良の文化財」のひとつとして世界遺産に登録されてい…
夏のサンダル選び2018年 「Tevaテバ ハリケーンXLT2を購入しました。
長年愛され続けている定番スポーツサンダル、「Teva ハリケーン XLT2 」 Tevaは本格アウトドアサンダルで人気のアイテム。最近はスポーティーなファッション性と履き心地の良さからタウンユースとして女性にも人気が広が…
ガンズアンドローゼス、待望のファーストアルバム「Appetite For Destruction」 リマスター版が6/29に登場!
UNIVERSAL MUSIC JAPAN とうとう来ましたね!ガンズアンドローゼスのファーストアルバムであり最高傑作の、「アペタイトフォーディストラクション」の2018年リマスター版が6月29日に発売されます。 オリジ…
iPhoneから毎月無料で写真プリントできるアプリ「ALBUS」を試してみました。
「ましかく」写真プリントのALBUS、毎月8枚まで無料!送料は200円(税抜)かかります。 iPhoneアプリ「アルバス – ましかく写真プリント.」で写真プリントを注文してみました。この「アルバス 」アプリ…
iPhoneに最適なワイヤレスイヤホン「 (JPRiDE) JPA2 Live」はコスパ抜群で高音質なすぐれもの。
iPhoneからイヤホンジャックがなくなって以来ワイヤレスイヤホンの注目が高まっています。でもどれを選んでいいのかわからないですよね。 アップル純正のAirPodsは第一候補になるけど、完全ワイヤレスイヤホン(左右のイヤ…
ならまちの古民家で奈良の伝統食材に舌鼓。「粟 ならまち店」奈良観光その4。
ならまちの町家で大和の食材を 東大寺の大仏殿を後にしてならまち通りにある「粟 ならまち店」へ。 わざわざタクシーでランチをしに「粟 ならまち店」へ向かった訳は 築140年の町家を改装した古民家の落ち着いた雰囲気で奈良、大…
興福寺から東大寺へ。圧倒的な大きさの大仏殿。奈良観光その3。
日本一の山門、国宝 東大寺南大門の迫力に驚く 興福寺から東大寺へは徒歩で10分ぐらいで大仏殿入り口へ。鹿がたくさんいる奈良公園を抜けて右手に行くと左手に東大寺の入り口があります。 まず見えてくるのが国宝、東大寺南大門。こ…
奈良の世界遺産の窓口、興福寺へ。奈良観光その2
奈良に都があった頃、藤原氏の氏寺として官寺と同等の待遇を受けていた興福寺。藤原不比等によって創建され外京という平城京を見下ろす高台にあり当時隆盛を誇っていました。 当時は堂塔の数170余りとかなりの大きさを誇っていた。現…